雑学

スタッドレスタイヤを交換しよう!でも交換費用の相場はどれくらい?

投稿日:

スポンサードリンク

こんにちは。
寒くなってくると車のタイヤを、
スタッドレスタイヤに履き替える人も沢山いるでしょう。

チェーンを巻かなくても、
ちょっとぐらいの雪道なら走れるスタッドレスタイヤは、
便利ですね。冬には欠かせないものですよね。

でも、自分でタイヤの交換をするのは面倒だし、
なんか不安もある。
だったらどこかでタイヤの交換をするしかない。

そこで気になるのが、
スタッドレスタイヤにタイヤを交換するときの費用です。
おおよその交換費用の相場を知らべてみました。

あとスタッドレスタイヤについても軽くまとめてみました。

スタッドレスタイヤの交換費用の相場は?

スタッドレスタイヤの交換費用ですが、
ホイール付きのスタッドレスタイヤを持ち込んだ場合は、

1本が1000円~2000円になります。

前だけ2本だと2000円~4000円になりますね。
4本全部交換すると4000円~8000円になります。

ただしお店によっては、
サイズやタイヤの組み換え、
バランス調整等のオプションが加わると、
約1000円〜プラスされる場合
があります。

この辺りはカー用品店やガソリンスタンド、ディーラーによって変わるので、
店舗に問い合わせるのが確実です。

やろうと思えばタイヤ交換は自分でもできます。
しかも作業自体は道具さえあれば、
30分ほどの時間でできます。

でも、タイヤの空気圧やバランス調整といった細かいテクニックは、
素人では分からないですし、できないです。
私はそこが心配になってくるのでお店でタイヤ交換しています。

スポンサードリンク

スタッドレスタイヤは普通のタイヤと何が違うの?どうして雪道でも走れるの?

まずは名前からです。
スタッドレスタイヤとは、
スタッド=鋲(びょう)レス=ないタイヤの事です。

昔は、タイヤに鋲がついていたスパイクタイヤが主流でした。
でも道路に傷がつき、粉塵を撒き散らすので、
かわりに作られたのがスタッドレスタイヤです。

スタッドレスタイヤは、道路を傷つけることもなく
粉塵を撒き散らかさない環境にも優しいタイヤです。
今では無くてはならない必須タイヤになっていますね。

次に、スタッドレスタイヤが雪道でも走れるのは、
普通のタイヤとは違う、
スタッドレスタイヤだけの特徴があるからです。

●深い溝

普通のタイヤより溝が深くなっていて、
その深い溝が、雪をよく噛むことで、
雪道えもスリップしにくく、安定して車を走らせる事ができます。

●サイプ

タイヤの表面には、更に細かい溝があります。
これをサイプと呼びます。

このサイプがあることで、
氷上の水膜を吸い込んで、グリップ力を確保してくれています。

●ゴムの質

ゴム自体も、
通常のタイヤとは異なるゴムを使用しています。

低温でも硬くなりにくかったり、
タイヤが路面により引っ掛かる
ように、
各メーカーにより独自の工夫がされています。

スポンサードリンク

-雑学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

風邪を1日でも早く治す7つのポイントとは!

誰でもひいてしまう風邪。 こんなの大した事ないからとがんばっていると、 長引いたり症状が重くなってしまい、 なかなか体調が回復しないこともあります。 そんな風邪を、 1日でも早く治すための 7つのポイ …

vaze32⊿さんのTwitterより引用

変なホテルのロボット減少!理由を聞くと……

ハウステンボスにある変なホテルで、 ロボットが減少してきていて話題になっていますね! ロボット減少とはどういう事なのでしょうか? 蒲郡のラグナシアでサービス業の研修をしてきたばかりで驚きっす。恐竜は費 …

かんだ 。さんのTwitterより引用

都道府県魅力度ランキング2018!!1位は10年間、最下位は6年間同じ都道府県!!

さあ今年も都道府県魅力度ランキングが発表されました。 都道府県魅力度ランキングは、全国の自治体の魅力度を順位付けしている 民間調査会社「ブランド総合研究所」(東京都港区)が調査したものです。 順位をめ …

ねぎ鴨・ω・さくさんのTwitterより引用

図柄入りナンバープレート!!申し込みはどこ?いつから?

ついに図柄入りナンバープレートの交付が全国で始まりました。 交付開始日は、平成30年10月1日(月)からです。 図柄入りナンバープレートは、地域の象徴が描かれていて、広島カープのナンバーや「くまモン」 …

あやめろ。さんのTwitterより引用

新型IQOS 3が発表!もう落としてもフタがバカにはならない!

有名な加熱式たばこ「IQOS」の新モデル「IQOS 3」が発表されました。 これは、実に1年半ぶりの新モデルです。 新モデルは、 4色2種類のラインナップとデザイン・設計の大幅な刷新がされました。 I …