料理・食品

グラノーラのおいしい食べ方!おすすめの食べ方は?

投稿日:

スポンサードリンク

グラノーラ牛乳をかけて手軽に食べられて、

美容健康に良いので、女性に大人気ですね。
でも、ずっと同じ食べ方で飽きてませんか?

健康にいいのでグラノーラを食べ続けたいけれど、
だんだん飽きてきますよね。

出来れば美味しく食べたいですよね。
そこで、牛乳以外グラノーラ食べ方を紹介したいと思います。

意外な食べ方もありますが、
美味しいので試してみてはどうですか?

スポンサードリンク

基本はグラノーラに牛乳をかける食べ方が一般的。

グラノーラとは、玄米などの穀物を使用したシリアルのことです。

食物繊維豊富栄養価高いので、
美容健康にも良いとされていてます。

今や定番の朝食の一つとなっています。

基本的に牛乳をかけて食べますが、
毎日食べてると、さすがに飽きてきますよね。

そこで、牛乳以外のグラノーラおすすめの食べ方を紹介しますね!

 
 
 

・なにもかけずにそのまま食べる

グラノーラそのまま食べてみてください。

ドライフルーツが混ざっているグラノーラなら、
十分美味しいです。

 
 

・ヨーグルトをかける

ヨーグルトをかけると、さっぱりと食べられます。
美容にいいし、乳酸菌も摂れるので、便秘気味の人には特におすすめです。
さらに、ハチミツをかけるとお腹にはもっと良くなります。

 
 

・豆乳をかける

豆乳をかけてみてください。
ヨーグルトが苦手だったり、
牛乳でお腹を壊してしまう人には、おすすめです。

大豆イソフラボンも摂取できるし、
グラノーラとの相性もぴったりです。

 
 

・アサイーボウルにする

ハワイの名物アサイーボウルにする。

ネット通販アサイーピューレを買って、
それをグラノーラにかけましょう。

メープルシロップハチミツ、あとバナナなどを加えると、
より美味しく食べれます。

グラノーラのおいしい食べ方!おすすめの食べ方は?まとめ

グラノーラは基本の牛乳以外でも、
そのまま食べても美味しいですし、
ヨーグルト豆乳をかけるのもおすすめです。

アサイーボウルにしても美味しいです。

甘さが欲しい時は、
ハチミツメープルシロップを足してください。

グラノーラ意外とカロリーが高いので、
食べ過ぎ注意ですよ。

スポンサードリンク

-料理・食品

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

干し柿にカビが!なんで?どうしたらいいの~~

日本の秋といえば干し柿。 というほどでもないですけど、たまに食べたくなります。 自宅で挑戦すると干し柿に緑や白いカビが生えます。 どうしてなのか?カビの生えた干し柿は食べられるのか? ということについ …

パサパサしない!白いごはんの美味しい炊き方講座!

銘柄なのか?炊き方なのか? それとも保存方法が悪いのか? ごはんがパサパサになっちゃう理由について説明します。 銘柄は関係ない? 実は銘柄はあまり関係ないと思います。 もちろん、好みや味、食感など違っ …

shrr=DAISUKEさんのTwitterより引用

飲めるご飯ってなに?災害時の非常食に重宝!注文先はどこ。

飲めるごはんとは JA北大阪が開発した活気的な商品!! その名も「飲めるごはん」 調理は一切不要で食べられて非常食に最適です。 ヒノヒカリという大阪の米を使用し、3種類の味があります。 ・ココア風味 …

みかんブリ!愛媛でみかんの皮で養殖された魚です。

みかんブリって知っていますか。 最近すごく人気が出ているらしいけど、 知らなかったら「何それ?」となりますね。 そこで、みかんブリとはなんなのかを、 調べた結果を解説しようと思います。 みかんブリとは …

ダさんのTwitterより引用

チョコフレークの生産終了で勘違い多発!!森永ではなく日清シスコ製品が品切れ!メルカリで高騰中!

森永製菓の「森永チョコフレーク」が生産終了することで、ちょっとした誤解が広まっています。 それは、森永の「森永チョコフレーク」と日清シスコの「チョコフレーク」の二つがが混同されて、 日清シスコの「チョ …