雑学

都道府県魅力度ランキング2018!!1位は10年間、最下位は6年間同じ都道府県!!

投稿日:

スポンサードリンク

さあ今年も都道府県魅力度ランキングが発表されました。
都道府県魅力度ランキングは、全国の自治体の魅力度を順位付けしている
民間調査会社「ブランド総合研究所」(東京都港区)が調査したものです。

順位をめぐって様々な論争を巻き起こしている
都道府県魅力度ランキングだが今年はどんな結果になったのだろう。

一位は、10年連続で北海道!!

すごいですね。
10年連続で一位を取るなんて!!

でも、北海道が1位を守ったことに対して

北海道がずーっと一位なのは納得できない」
「みんなキレイな面だけ見すぎやで」

といった声もある。

最下位は6年連続で茨城!!

この結果に対してネットでは、

「納得いかない」
「埼玉よりよっぽど魅力ある」

などの声がでている。

茨城県には、
ネモフィラで知られるひたち海浜公園
世界一の高さを誇る牛久大仏
など有名な観光名所もあるのに……

ただ、ポジティブに受け止めて

もうこれオイシイとしか言えない
県民ショーのネタがまたできた

という人もいた。

茨城県の大井川和彦知事は15日に、
「結果は真摯(しんし)に受け止めるが、ランキングに一喜一憂せず、色々な施策を通して茨城の魅力を発信していく」
と語った。

スポンサードリンク

-雑学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

みかんの甘い品種は?5種類のおいしいみかんを紹介!

寒くなってきたら、私はよくみかんを食べます。 冬の味覚といったらみかんも上げていいと思います。 でも、みかんと言っても、 品種によって味や甘さが違っていて、それぞれ特徴があります。 今回はみかんの品種 …

資生堂がストレス臭を発見!加齢臭に続く発見!ネギやニンニクに似た強い臭い。対策用品を来年発売!!

資生堂がストレス臭を発見したと話題になってますね。 人が緊張した時に出る特徴的な臭いのことです。 ネギやニンニクに似た強いの臭いがするとか…… 今では日常語となっていますが、 2001年にも資生堂は加 …

ノロウイルスって大丈夫?潜伏期間中は二次感染するの?

ノロウイルスってよく聞きますよね。 冬になったらノロウイルス。 とっても集団感染しやすく、 家族がノロウイルスに感染すると、 みんなノロウイルスに感染してしまうこともよくあります。 これだけ感染力が強 …

恵方巻きを2019年はいつ食べるの?正しい食べ方で福を呼ぶ!

節分の日に恵方巻きは食べますか? もともとは関西地方のみの風習で、 つい数年前までは、全国的にはあまりポピュラーではなかったです。 ここ数年で節分の定番になって、 コンビニを始め、恵方巻きを売っている …

あやめろ。さんのTwitterより引用

新型IQOS 3が発表!もう落としてもフタがバカにはならない!

有名な加熱式たばこ「IQOS」の新モデル「IQOS 3」が発表されました。 これは、実に1年半ぶりの新モデルです。 新モデルは、 4色2種類のラインナップとデザイン・設計の大幅な刷新がされました。 I …